田名部生来 AKB48グループじゃんけん大会やらせなしで女王の座に!
田名部生来 AKB48グループじゃんけん大会やらせなしで女王の座に!
田名部生来(たなべ みく)
生年月日:1992年12月2日
出身地 :滋賀
身長 :164cm
女性アイドルグループAKB48チームBのメンバー
昨日10月10日、神戸ワールド記念ホールにて
7回目のAKB48グループじゃんけん大会が行われ、
AKB48チームBのメンバーの「田名部生来」が女王の座に就いた。
スポンサーリンク
AKB48グループ98人が参加し、AからGの7ブロックに分かれて
真剣勝負のじゃんけんをする。
その各ブロックの勝利者7人で新ユニットを結成しCDデビューするという、
ちょっと、アバウト?だってジャンケンで決めるんだもん。
(いや、実力者ぞろいということだ)
アバウトに見えて、実は有力メンバーが選ばれるように
「やらせ」ではないかという声もあったらしいが、
秋元康は「八百長と言われるので、彼女たちが可哀想だ。」と反論しており、
「やらせではない」としている。
そりゃ、ジャンケンで決めるなんて「やらせ」説もでるだろうね。
メンバーによって、CDの売上が変わる可能性はないのかな?
(ちなみに管理人はAKBでは渡辺麻友かな。)
AKB48のシングル曲の選抜メンバーやソロシングルに参加するメンバーを、
じゃんけんで決めるイベントということで、2010年から年に1回行われている。
で、今回2016年が7回目。
総合プロデューサー秋元康が発案したもので、シンプルに
じゃんけんで選抜メンバーを選ぶというアイデア。
選抜総選挙をしたら、
どうしてもテレビとか雑誌とかメディア組が有利になるので、
48人、そして研究生に、「全員にチャンスがある」ような選抜方法ということで
「じゃんけん」で決めることになったらしい。
秋元康自身が、
「「じゃんけん」で決めるのが面白いだろう。誰も想像のつかない選抜方法だ」
と言っているから、秋元康自身が面白いよね。
で、AからGの各ブロックの“決勝戦”で負けたほうが、
CDのカップリングのほうを歌うらしい。
最後まで勝った7人
田名部生来(AKB)野澤玲奈(AKB)渋谷凪咲(NMB兼AKB)込山榛香(AKB)
湯本亜美(AKB)福岡聖菜(AKB)竹内彩姫(SKE)
最後(決勝)で負けた7人
高橋朱里(AKB)川本紗矢(AKB)小嶋真子(AKB)小笠原茉由(AKB)
田中優香(HKT)市川愛美(AKB)鈴木まりや(AKB)
さらに最後まで勝った7人で誰がセンターをするのかを決めるための
頂点を決めるじゃんけんをやって、
田名部生来(AKB)が湯本亜美(AKB)を破って、センターをつかみ
女王の座に就いたとのこと。
田名部生来いわく、
「これこそ下克上ですよ。やらせじゃないということを見せつけられたと思う」
とのこと。
運も実力のうち。
「AKB」は既に有名ブランドだしね~。
スポンサーリンク
上戸彩&HIRO 離婚疑惑を払しょくか?娘と3ショットで仲睦まじい姿
宮沢りえ&V6森田剛 熱愛報道を否定せず。デートは代官山と自宅
満島ひかり 離婚と熱愛が同時発覚!魔性を秘めた大女優ゆえか!?
この記事を読んだ人はコチラの記事も読んでいます。
「芸能」カテゴリーの関連記事