キンタロー。&ロペス 金スマ企画の社交ダンスで日本代表に決定!
キンタロー。&ロペス 金スマ企画の社交ダンスで日本代表に決定!
キンタロー。(田中 志保・たなかしほ)
生年月日:1981年10月24日
出身地 :愛知
身長 :152.5cm
松竹芸能所属のお笑いタレント、ものまねタレント。
ロペス(岸英明・きしひであき)
生年月日:1987年2月14日
出身地 :静岡県
身長 :?cm
「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の企画で
「金スマ社交ダンス」のキンタロー。&ロペスが
社交ダンス日本代表として、来年2017年の世界選手権に挑むことになった。
スポンサーリンク
世界選手権の日本代表枠はたった2つしかなく、すでに今年5月には
他の1組が決定している状態で、残り1組枠を手にしたという快挙。
少し調べたところ、
2014年の日本の社交ダンス人口は約160万人だそうです。
これは社交ダンス人口世界一。
2016年も同様の人口だと思われますが、
世界一競争率の激しいおよそ160万人の中から
代表の座を勝ち取ったということはかなりの快挙です。
これは並々ならぬ。
尋常ではない練習をしたのではないかと思われます。
ただ、すでにキンタロー。は大学時代に競技ダンス部に所属していて、
社交ダンス全国大会で4位という好成績を収めているようではありますが、
現在キンタロー。34歳。
10年以上前の快挙再びなるかということで、挑戦がスタートしたのが2013年の7月。
最初はTBS山本匠晃アナウンサーとペアを組み、
最高峰のクラスA級にわずか1年半で昇格し、
2014年には日本ランキング36位まで躍進を見せたという。
ところが、キンタロー。と山本匠晃アナウンサーのレベル差が
大きかったため、山本アナはキンタロー。とのペアを辞退して、
オーディションが行われ、競技ダンスの経験者・ロペスが
キンタロー。の新パートナーに選ばれたそうです。
管理人は以前に流し見程度ですが、
キンタロー。が社交ダンスをしているのを観たことはありました。
しかし、まさか後に、日本代表レベルになるなんて思いもしませんでした。
人間「まさか!?」ということはありますね。
管理人も以前の友人に「まさか!?」と思われるような快挙を成し遂げてみたい
と思うことがあります。
自分が一度信じて「達成できる」と思った目標に向けて
ひたすらに、わき目もふらずに邁進していく。
信念を貫き通して、形勢逆転を果たす。
ちなみにパートナーのロペスの肉体は腹筋バキバキでかなり出来上がっていますが、
キンタロー。は背も小さく、幼児体型のような感じで、
ダンス向きには見えないんだけど。
観る人が観れば、踊りそのものの才能が素晴らしいんでしょうね。
そこに3年もの月日を費やして練習を重ね。
かなりストイックにやれば、
目標を達成することができるということでしょうか。
もう、徹底的にやったんでしょうな~。
来る日も来る日も妥協することなく。
凄いな~。
スポンサーリンク
松山ケンイチ&藤原竜也・戸田恵梨香 映画「デスノート」の撮影裏側
ローラ『バイオハザード』動画 女戦士・コバルト役でハリウッド進出
佐々木希が大胆シースルードレス新作2016姿で東京国際映画祭に出席
この記事を読んだ人はコチラの記事も読んでいます。
「芸能」カテゴリーの関連記事